FC2ブログ

    読ナビ!

    受難の時代を生き抜くために

    記事一覧

    12:反町弘文荘蒐集『西欧名家文豪自筆書簡原稿目録』弘文荘

    • 2014/05/30
    • 13:00

    好事家の楽園

    ~~~~~~~~~~
    世界の著名人の自筆書簡の内、
    概して云えば、最高の価格のものはベートーヴェンのである。
    それは最も稀覯であるせいもあるが、
    又この偉大な天才の、人類の幸福に対する寄与の大きさ、
    評価の高さを示すものであろう(P7)
    ~~~~~~~~~~

    DSC08274.jpg

    『西欧名家文豪自筆書簡原稿目録』は、古書肆「弘文荘」が1974年(昭和49年)1月、日本橋三越で開催した展示即売会の販売目録である。タイトルの通り、西欧の偉人の自筆書簡や草稿類を集めたもので、商品の写真と解説文、そして価格が示されている。

    出色の品は「ベートーヴェン自筆書簡」であろう。1823年2月26日、C・F・ピータースに宛ててウィーンで書かれたもので、20世紀前半のフランスを代表するピアニスト、アルフレッド・コルトーの旧蔵品だという。商品の解説も「この署名入の、しかも十分に内容のある書簡を提出し得る事は、全く幸運の致すところで、よろこびに堪えない」(P7)と興奮気味に綴られている。価格は450万円(当時)。

    DSC08284.jpg

    そのほかゲーテやシラーの自筆書簡、トルストイやゾラの自筆草稿、ゴヤやモネなど画家の書簡、ナポレオンなど重要人物の命令書など全92点を収録。即売会の会場は、好事家の楽園となったことだろう。

    Tweet
    • カテゴリ:自筆・Autograph
    • CM:0
    • TB:0
    13:反町茂雄編『欧米名家文豪自筆書簡原稿目録』弘文荘 ホーム 11:シャルル・ペギイ著/平野威馬雄訳『半月手帖』昭森社

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    エクスリブリス

    Author:エクスリブリス
    1980年生まれ。ライターです。

    カテゴリ

    ロマン・ロラン (46)
    アラン (6)
    片山敏彦 (6)
    自筆・Autograph (5)
    詩集 (13)
    ヴィクトル・ユゴー (2)
    タゴール (1)
    シャルル・ペギー (1)
    上田秋夫 (2)
    清水茂 (7)
    雑誌 (1)
    ヘルマン・ヘッセ (1)
    シュテファン・ツヴァイク (3)
    マルセル・マルチネ (2)
    アンドレ・シュアレス (2)
    フロム (1)
    エレン・ケイ (2)
    デュアメル (2)
    絵画 (1)
    アンリ・バルビュス (1)
    ヴィルドラック (2)
    シュヴァイツァー (1)
    未分類 (0)
    ウナムーノ (2)
    大島博光 (1)
    フランシス・ジャム (1)
    稗田菫平 (1)
    ハンス・カロッサ (2)
    竹内てるよ (3)
    白鳥省吾 (1)
    高橋新吉 (2)
    坂村真民 (1)
    シュタイナー (1)
    山室静 (1)
    武者小路実篤 (1)
    木原孝一 (1)

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    このページのトップへ

    検索フォーム


    リンク

    • 管理画面
    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    Powered by FC2ブログ

    Copyright © 読ナビ! All Rights Reserved.